兵庫県神戸市長田区の
訪問介護・就労継続支援B型・放課後等デイサービス
有限会社 神戸ケアエース

神戸ケアエースのロゴ
神戸ケアエースのInstagramはこちら
神戸ケアエースの公式LINEはこちら
見学・お問い合わせはこちら
トップページ
お知らせページ
就労支援についてのページ
利用者さまの声ページ
スタッフ紹介ページ
よくある質問ページ

兵庫県神戸市長田区の訪問介護・就労継続支援B型

放課後等デイサービス

有限会社 神戸ケアエース

見学・お問い合わせはこちら

やる気が出ない時の簡単アプローチ!

2024年12月04日 | スタッフブログ

こんにちは😊
長い人生、「やる気が出ないなぁ」と思うことが多々ありますよね。
今回は、簡単にやる気を起こすコツをご紹介します!

①「5分だけやろう」と決める

これは「タイムブロッキング」と呼ばれる方法で、短い時間だけ集中するというものです。
例えば、「とりあえず5分だけ片付けよう」「5分だけ勉強してみよう」と思うと、不思議と取り掛かりやすくなります。

💡ポイントは、「5分だけ」とハードルを下げること。実際に始めてみると意外と続けられるものなんです。「あれ?意外と楽しいかも」と感じることもありますよ!

②小さな目標を作る

「部屋を全部片付けなきゃ!😰」と思うと、それだけで気が重くなりますよね。
でも、「机だけ片付けよう」「棚の上だけ掃除しよう」と小さな目標を立てると、ぐっと楽になります😄

💡達成しやすい目標は「やる気スイッチ」を押してくれるので、「次はここもやろう!」と自然に行動が広がっていくんです。

③ご褒美を用意する

人は誰でも「報酬」があるとやる気が出るものです。
例えば、「机を片付けたらコーヒーを飲もう☕」「部屋を掃除したらアイスを食べよう🍨」といった小さなご褒美を自分に用意してみましょう。

💡作業中も、「これが終わったら大好きな〇〇が待ってる!」と思えば、少し楽しく感じられるかもしれません。

【まとめ】

やる気のコツは「ハードルを下げること」✨
やる気を起こすカギは「いかにハードルを下げるか」だと分かりました!面倒だと思うことも、一度始めてしまえば案外スムーズに進むことが多いです。

やるべきことを終えたら、あとは自分をしっかり甘やかしましょう!
「頑張った自分えらい!」と心から思えると、次のやる気にもつながりますよ😊

さぁ、あなたも5分だけ、何かに挑戦してみませんか?終わった後のご褒美をお忘れなく!