兵庫県神戸市長田区の
訪問介護・就労継続支援B型・放課後等デイサービス
有限会社 神戸ケアエース

神戸ケアエースのロゴ
神戸ケアエースのInstagramはこちら
神戸ケアエースの公式LINEはこちら
見学・お問い合わせはこちら
トップページ
お知らせページ
就労支援についてのページ
利用者さまの声ページ
スタッフ紹介ページ
よくある質問ページ

兵庫県神戸市長田区の訪問介護・就労継続支援B型

放課後等デイサービス

有限会社 神戸ケアエース

見学・お問い合わせはこちら

第1弾:ADHD治療に使われるお薬「コンサータ」について

2024年12月05日 | スタッフブログ

こんにちは😊

今回はADHD治療で使われるお薬のひとつ、「コンサータ」をご紹介します。
「集中力が続かない」「ついイライラしてしまう」「落ち着きがない」など、日常生活で困りごとを抱えている方には、救世主になるかもしれませんよ!

 

🧐コンサータってどんなお薬?

コンサータは中枢神経刺激薬で、ADHDの中でも「不注意」に特に効果的なお薬です。
このお薬は、ドーパミンやノルアドレナリンという脳内の神経伝達物質を増やす働きがあります。
これにより、集中力や注意力が高まり、気持ちを切り替えやすくなるんです。
また、コンサータの良いところは、1回の服用で10~12時間も効果が続くこと!
忙しい日々でも、朝飲むだけで1日をサポートしてくれるのは助かりますね😆✨

🤞コンサータの効果はこんな感じ!

注意力アップ
仕事や勉強への集中力を維持!

衝動性の改善
思いつきで動いて後悔…なんてことが減ります。

やる気を後押し
何となくダラダラしてしまうのが改善されるかも!

気持ちの切り替えがラクに
落ち込みやイライラから立ち直りやすくなります。

これだけ聞くと「すごい!」と思うかもしれませんが、副作用もあるので注意が必要です。

😖気をつけたい副作用

コンサータは効果が強い分、副作用が出ることも。たとえば…

食欲がなくなる

夜眠れなくなる

頭痛やお腹の痛み

また、依存性のリスクもあるため、しっかり医師の管理下で使うことが大事です。運転や機械操作が必要な方は注意しましょう。🚗

💡コンサータを正しく使うために

コンサータは、適切に使うことで生活の質を大きく向上させることができます。
特に、主治医との定期的な相談が欠かせません。
何か気になることがあったらすぐに相談するようにしましょうね👨‍⚕

次回は、もう一つのADHD治療薬「ストラテラ」について詳しくお話しします!